山梨県のオススメのバーチャルオフィス3選!!格安サービスはある??



※本記事はアフィリエイトリンクを利用しています。

山梨県で今から起業や副業を始めようと思っている人の中には、バーチャルオフィスの利用を視野に入れている人も少なくないでしょう。

しかし、どこのサービスを利用しようか迷いますよね。

そこで今回は、山梨県でオススメのバーチャルオフィスや、選ぶ際に注意すべきポイントについて紹介します。

この記事を最後まで読むことで以下の3つについて理解できます。

  • 山梨でバーチャルオフィスを選ぶ際に見るべきポイント
  • 山梨でバーチャルオフィスを利用するのにオススメな人
  • 山梨で人気のバーチャルオフィス

山梨県のオススメのバーチャルオフィス3選!!

ここでは山梨県のオススメのバーチャルオフィス3つ紹介していきます。

山梨県のオススメのバーチャルオフィス3選!!
  • CROSS BE
  • ラボこうふ
  • イノベーションベースSoie(ソワ)

CROSS BE

概要
運営会社株式会社ダイタ
利用可能な住所〒400-0031 山梨県甲府市丸の内2-2-1 CROSS500 1F
入会金20,000円(税込)
月額料金8,800円(税込)〜
法人登記⚪︎
郵便物受取⚪︎
会議室の利用⚪︎

CROSS BEは、山梨県甲府市に位置するコワーキングスペースおよびバーチャルオフィスです。

甲府駅から徒歩3分という利便性の高い場所にあり、法人登記、住所利用、郵便物受取、インターネット、複合機、ミーティングルーム、セミナールームなどのサービスを提供しています。

レギュラー会員、ライトプラン、ドロップイン利用など、さまざまな利用プランがあり、利用者のニーズに合わせた柔軟な対応が可能です。

ラボこうふ

概要
運営会社株式会社産業革新研究所2階
利用可能な住所〒400-0056      山梨県甲府市堀之内町840-1
入会金11,000円(税込)〜
月額料金5,500円(税込)〜
法人登記⚪︎
郵便物受取⚪︎
会議室の利用⚪︎

ラボこうふは、山梨県甲府市にあるコワーキングスペースです。

ITや製造業での起業を目指す人々のための協働空間で、高速Wi-Fi、電源、プロジェクター、FAX/複合機、コミュニケーションスペース、駐車場などの設備が整っています。

会員には月極契約の固定席や自由席、バーチャルオフィスの利用が可能で、イベントやセミナーも定期的に開催されています。

イノベーションベースSoie(ソワ)

概要
運営会社株式会社山梨社
利用可能な住所〒400-0015 山梨県甲府市大手1-2-21
入会金お問い合わせください
月額料金20,000円(税込)〜
法人登記⚪︎
郵便物受取⚪︎
会議室の利用⚪︎

イノベーションベースSoie(ソワ)は、山梨県甲府市に位置する会社登記できるシェアオフィスおよびコワーキングスペースです。

自然に囲まれた静かな環境で、甲府駅からもアクセスが良いです。

共有スペースにはWi-Fi、ミーティングルーム、キッチンなどが完備されており、ビジネスサポートやコミュニティサポートのサービスも充実しています。

山梨県でバーチャルオフィスを選ぶ際に見るべきポイント

山梨県でバーチャルオフィスを選ぶ際に見るべきポイント

山梨県でバーチャルオフィスを選ぶ際に以下の4つのポイントを重視しましょう。

  • 運営会社の信頼性
  • 料金とサービス内容
  • スタッフの対応力
  • 口コミ

運営会社の信頼性

バーチャルオフィスを選ぶ際、まず運営会社の信頼性を確認することが重要です。

信頼性の高い会社は、長年の運営実績や業界での評価が高いことが多いです。

ウェブサイトでの会社情報、運営年数、過去の実績などを調べることで、信頼性を確認できます。

また、第三者機関による認証や業界団体への加入状況も信頼性の指標となります。

料金とサービス内容

料金体系や提供されるサービス内容も選定の重要なポイントです。

基本的なバーチャルオフィスサービスには、住所貸与、郵便物転送、電話応対などがありますが、オプションとして会議室利用や法人登記可能な住所の提供などもあります。

料金が適正かどうか、提供されるサービスがニーズに合っているかを確認しましょう。

長期契約による割引や、初期費用の有無なども考慮する必要があります。

スタッフの対応力

バーチャルオフィスのスタッフの対応力も重要な要素です。

迅速かつ丁寧な対応をしてくれるスタッフがいるかどうかは、日常の業務に大きな影響を与えます。

問い合わせや相談に対するレスポンスの速さ、親切さ、プロフェッショナリズムなどをチェックするために、事前に問い合わせをしてみることをおすすめします。

実際にオフィスを訪問して雰囲気を確認するのも良いでしょう。

口コミ

最後に、実際に利用している人たちの口コミや評判を確認することも大切です。

インターネット上のレビューサイトやSNS、ビジネス関連のフォーラムなどで、実際のユーザーの声を探すことができます。

良い口コミだけでなく、悪い口コミも参考にすることで、バーチャルオフィスのメリットとデメリットを把握することができます。

また、同じ業界や業種の人々がどのような評価をしているかも重要なポイントです。

当サイトもオフィスサービスの口コミサイトになっていますので、是非参考にしてみてください。

山梨県でバーチャルオフィスを利用するのにオススメの人

山梨県でバーチャルオフィスを利用するのにオススメの人

山梨県でバーチャルオフィスを利用する場合、次のような方に特におすすめです。

  • 自宅の住所を公開したくない人
  • 法人登記を自宅の住所でできない人
  • コストを抑えたい人

自宅の住所を公開したくない人

バーチャルオフィスは、自宅の住所を公開したくない人にとってオススメです。

ビジネスを行う上で、住所の公開が必要になる場面は多々ありますが、個人情報の保護やプライバシーの観点から、自宅住所を公開することに抵抗がある人も少なくありません。

バーチャルオフィスを利用すれば、公式な住所として使える事業用住所を提供してもらえるため、自宅の住所を公開することなくビジネスを運営できます。

法人登記を自宅の住所でできない人

法人を設立する際には、法人登記を行うための住所が必要です。

しかし、自宅の住所が法人登記に適していない場合や、賃貸契約などの制約により法人登記ができない場合があります。

バーチャルオフィスを利用することで、法人登記に適した住所を提供してもらえるため、こうした問題を解決できます。

また、商業登記に必要な住所を提供するサービスも多く、スムーズに法人設立を進めることができます。

コストを抑えたい人

バーチャルオフィスは、コストを抑えたい人にとってとてもオススメです。

物理的なオフィスを借りる場合、賃料や光熱費、家具や設備の費用などがかかりますが、バーチャルオフィスを利用すれば、これらのコストを大幅に削減できます。

必要最低限のサービスだけを利用することで、予算に応じた柔軟な運用が可能です。

また、初期費用が低く抑えられるため、スタートアップ企業やフリーランスの方にもおすすめです。

山梨県以外のバーチャルオフィスも視野に入れよう!!

この記事では、山梨県のバーチャルオフィスについて紹介してきました。

山梨県には、格安のバーチャルオフィスがないため、もっとコストを抑えたい人は山梨県以外のバーチャルオフィスも視野に入れてみるのも良いでしょう。

例えば、GMOが提供するGMOオフィスサポートなら、初期費用が無料で月額660円から東京などの都市の住所を利用できるので、オススメです。

GMO運営!!

けんち

けんち

オフィスサービスの情報やフリーランス向け情報を発信/IT会社に就職後2年半で退職→20代で独立しWEB系フリーランスとして様々なオフィスサービスを利用/オフィスサービスの口コミサイト運営

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。